赤いスイートコーン

トウモロコシ 小林種苗株式会社 種苗会社の品種情報ページ

小林種苗 スイートコーン種子 赤いスイートコーン ルビーの輝き、口に広がる至高の甘美 特性 ・(日本で2番目の)赤いスイートコーン ・春まきで播種後100日程度の晩生種。初夏まきの生育日数は70日程度。 ・先端まで実入りが良く、穂重350g程度 ・食味はモチ感が多少あり、糖度は16度程度に安定する。 ・種皮は深紅で胚乳は白く、主稈から絹糸まで赤い。 ・草勢は旺盛で春作のハウス栽培では草丈3m程になる。 栽培のポイント ・発芽適温が従来のスイートコーンよりやや高めで地温が15℃以上必要で春の直播きでは注意が必要。 ・育苗する場合は、本葉2~3枚で定植し、老化苗に注意する。 ・肥培管理は通常のスイートコーンと同じで良い。全窒素・カリ量の半量を元肥で残りをひざ丈・雄ずいの見えはじめ期の2回に分けて施す。ハウス栽培の場合や、樹勢が強すぎる場合は減らす。 ・黄色種、白色種、バイカラー品種とは完全に隔離して栽培して下さい。交雑してしまうとキセニアにより胚乳の品質が双方とも落ちてしまいます。200m以上離すか、雄花の開花時期が完全に合わないよう注意が必要。 ・調理方法は蒸し物、焼き物、電子レンジでチンに適します。ゆがくとアントシアニンが溶け出してしまい本来の色を楽しむことができません。

赤いスイートコーン
スクリーンショット

メーカー情報

小林種苗株式会社

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種

あまいバンタムDX

株式会社トーホク

あま~いコーン

株式会社トーホク

あま~いコーンEX

株式会社トーホク