がんばる根-フォルテ
品種の特徴
(Tm-2型) ■ポイント ・青枯病に対して最強度耐病性を有する ・全国の青枯病激発地で導入実績有。 ・草勢はおとなしいので暴れず管理しやすい。 ■耐病性一覧 <10段階評価 1:弱い⇔10:強い> 萎ちょう病F(R1) ◎ 萎ちょう病F(R2) ◎ 萎ちょう病F(R3) - 根腐萎ちょう病F(J3) ◎ 褐色根腐病(K) 7 半身萎ちょう病(V) ◎ 青枯病(B) 9.5 ネマトーダ(N) 〇 根域 浅 根の太さ 細 草勢 前半2 後半5 ■栽培上の注意 青枯病に強い台木は草勢がおとなしい傾向にあります。 特に青枯病に強い特性を有しますので、養水分が少ないと樹が硬く育ち生育抑制の原因になります。 育苗について胚軸の伸び、太りが遅い(おとなしい)ので、穂木との播種間隔を長めにして養水分供給を抑え過ぎない素直な管理を行って下さい。
栽培農場
0件の農場で栽培中栽培農場が見つかりません
この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。