レモンバーム

レモンバーム タキイ種苗株式会社 種苗会社の品種情報ページ

葉にレモンの風味と芳香!最高のハーブティー! ■特長 ・南ヨーロッパ原産のシソ科の宿根性多年草。 ・ハッカに似た葉にレモンの香りがあり、軽くたたいてサラダ料理に添えたり、ハーブティーに利用される。属名のメリッサがギリシャ語の蜂を意味しているように、蜜源植物の一つとしてよく知られ、葉は薬用(芳香薬)にもなる。 ■栽培の要点 ・播種は4〜5月と9月。土は湿り気のある肥えた土壌で、日当たりのよい所で管理する。薄い液肥を月に2〜3回与える。 ・厳冬期以外は生長を続け、草丈60〜100cm程度に生育する。

レモンバーム
スクリーンショット

メーカー情報

タキイ種苗株式会社

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種