きたすずか

ジャガイモ 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 種苗会社の品種情報ページ

「きたすずか」は、ジャガイモシロシストセンチュウ (Gp) に「中」の抵抗性を有する加工・青果用品種である。国内で育成された初めてのGp抵抗性品種であり、既存のサラダ加工用品種「さやか」より枯ちょう期が早い「中早生」で、いも収量は「さやか」並である。 ■主要特性 塊茎は「男爵薯」と同じ円形で目の深さは「男爵薯」よりやや浅い。皮色は「淡ベージュ」、肉色は「白」である。 国内で育成された初めてのGp抵抗性品種であり、「中」のGp抵抗性を有し、ジャガイモシストセンチュウ (Gr) 抵抗性も併せ持つ。 既存のサラダ加工用品種「さやか」より枯ちょう期が早い「中早生」で、収量は「さやか」並である。 サラダやチルドへの加工には適するが、油加工には適さない。 ■栽培適地 北海道

きたすずか
スクリーンショット

メーカー情報

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種

男爵

株式会社佐藤政行種苗

メークイン

株式会社佐藤政行種苗

キタアカリ

株式会社佐藤政行種苗