ルピアレッド219
低温肥大性のある赤肉ネットメロン つる割病(レース0, 1, 2)耐病性強 ■特徴 タイプ 地這い赤肉 耐病性 IR : つる割れ病レース0, うどんこ病, つる割れ病レース2 特性-1 ネット:密度・・・・・・密 果皮色:灰緑 果形:正球~やや腰高 果重:1.5kg 果肉色:オレンジ 糖度:16度内外 特性-2 熟期(開花後):55日 草勢:やや強 おすすめポイント ルピアレッドタイプのつる割れ病(レース0,1,2)耐病性品種 ■品種の特性 1. 中葉で節間やや短く、草勢やや強い。雌花着生は安定し低温期での着果も極めて安定している。 2. 低温肥大性に優れ、果揃いよく正球~やや腰高の大玉となる。果皮は灰緑色で、ネットは密で均一に発現する。 3. 糖度は16度内外と高く安定し、果肉は濃橙色で多汁、メルティング質で食味よい。 4. 雌花開花後55日内外で適熟となり、収穫後3~7日が食べ頃となる。 5. つる割病(レース0,1,2)に耐病性強、うどんこ病・べと病にも強い。 ■栽培のポイント 1. つる割れ病レース1.-2y、1.-2wに耐病性はありませんので、作付け前に圃場のつる割れ病レースの確認を必ず実施して下さい。 2. 収穫に際しては、開花日を明記した上、試し切りして判定し、開花後の日数で収穫することが確実です。
メーカー情報
栽培農場
0件の農場で栽培中栽培農場が見つかりません
この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。