ディル
ピクルスの香りづけに使われることで有名なハーブ! ■特長 ・草丈70〜100cm程度に生育するセリ科の一年草。 ・ミネラル、カリウム、硫黄、ナトリウムに富み、全草が利用できるのでヨーロッパ大陸では大昔から好まれ、とりわけピクルスへの利用は有名。 ・種子には神経をおだやかにする催眠作用があるといわれ、不眠症や消化不良によいといわれている。 ■栽培の要点 ・日当たり・排水のよい畑を選ぶ。 ・直根性で移植を極端に嫌うので、春か秋に幅1mの畝に2条まきの形で、株間20〜25cmに直播し、本葉4〜5枚で1本立ちにする。 ・肥料は苦土石灰と化成肥料を元肥に施し、追肥は播種後1カ月より月1回、化成肥料を施す。