花心白菜
煮食、漬物においしい 作りやすい大型種 商品特性 ■特性 栽培容易な半結球状の白菜。外葉は黄緑色、上部は黄白色となり、やわらかく食味最高です。 1株2~3kgにもなり、収量も多い品種です。 ■利用法 肉厚で、やわらかく甘味があり、漬物、煮食として食味は最高です。 育て方 ■土づくり 種まき前に石灰を散布し、よく耕して土を中和させておきます。 元肥として堆肥、化成肥料等を施して、土とまぜておきます。 ■たねまき 株間40~50cmで1ヶ所5~6粒づつまきます。 タネがかくれる程度土をかけ潅水します。 発芽後本葉2枚頃から間引き本葉6~7枚頃1本立ちにします。 ■栽培のポイント 追肥は化成肥料を月に2~3回与え、初期の生育を促し、外葉を大きく育てます。 害虫は早めに防除して下さい。