北越農事株式会社

種苗メーカーの詳細情報

北越農事株式会社

種苗メーカー

会社概要

設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。

18
取扱品種数
9
作物種類

会社情報

会社名

北越農事株式会社

所在地

〒953-0041 新潟県新潟市西蒲区巻甲2517番地

ウェブサイト

公式サイトを見る

連絡先

0256-72-3223

取り扱い品種

18品種を取り扱い中

早太郎

ハクサイ

播種後60~65日で2~2.5kgになる早生タイプ。 根こぶ病に強く、軟腐病、白班病にも比較的強い。

中太郎

ハクサイ

根こぶ病に抵抗性で軟腐病・白斑病にも強く、栽培は非常に容易。 球は円筒型で、播種後75日程度で2.5~3kgになる中生種。

晩太郎

ハクサイ

播種後85~90日で3.5~4kgになる中晩生種。 根こぶ病に抵抗性があり、軟腐病・白斑病にも強い。 施肥量は多めにし、結球開始までに十分な株張りを確保すると良い。

田楽太郎

ダイコン

耐病性が高く早太りで、す入りが遅い青首総太り大根。 播種後約60日で根茎8cm、根長38cm程度まで育つ。 寒さに強く、遅くまでおいても黄化や痛みは少ない。

新潟夏秋

キュウリ

草勢が強く栽培が容易な多収品種で、耐暑性・耐病性共に高い。 露地栽培からハウス抑制栽培まで幅広い作型に適応できる。 着果数が多いので、水分管理・肥培管理に注意する。

耐寒・耐雪性が高い、一寸系中早生品種。 寒冷紗等の被覆により、越冬率を高め生産安定を計る。 倒伏防止のため、春期の土寄せを十分に行う。窒素分過多にならないよう注意。

日本海

ネギ

耐寒性、肥大性に優れた黒柄系一本太ねぎで、春まき秋冬どり・秋まき夏どりともに適する。 葉は立性で折れが少なく、収量性が高い。 ベト病・サビ病に強い。

中華妃

タマネギ

糖度が高く、生食に最適。 適期播種・収穫を心掛け、加湿に注意する。 過度の窒素追肥は、品質を損なうため注意。

主力作物

キャベツ
4品種
ハクサイ
3品種
エダマメ
3品種
ナス
3品種
キュウリ
1品種