福井シード株式会社

種苗メーカーの詳細情報

福井シード株式会社

種苗メーカー

会社概要

設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。

51
取扱品種数
19
作物種類

会社情報

会社名

福井シード株式会社

所在地

〒910-0842 福井県福井市開発5丁目2004番地

ウェブサイト

公式サイトを見る

連絡先

0776-52-0262

取り扱い品種

51品種を取り扱い中

福井ラッキョウ

ラッキョウ

【特徴】 ・ラクダ系の品種で、大玉でしまりが良く肉質は緻密です。 ・草勢旺盛で病害に強く収量は極めて多いです。 【植え時期】・8月下旬~10月下旬 【収穫時期】・翌年の5月~8月、翌々年の5月~7月

エシャレット

エシャロット

【特徴】 ・肥大の良いラクダ系から選抜したもので、 生育は旺盛、栽培は容易です。 ・ラッキョウを軟白栽培したものを生食します。 ・もろみ味噌等を付けて食べます。 【植え時期】・8月下旬~10月下旬 【収穫時期】・11月上旬~4月下旬

白まくらウリ

マクワウリ

新しい漬け物瓜 キュウリと漬物ウリの中間のような瓜です。形はキュウリのように細長く、17~18cmの幼果を収穫します。果色は若草色で、いぼやとげは無く、縦に細かい筋状の溝があります。主たる用途は漬物用ですが、漬物とした場合の品質は、...

味のふるさと・高級マクワ瓜 懐かしいマクワ瓜の風味を、新しい世紀に生かす高品質のマクワ瓜です。形は在来種が俵型なのに対し、丸型で外皮色は乳白色で光沢もあり、高級感があります。果重は500g~600g。肉質は軟らかく、甘みはきわめて強...

華セルフィ

大玉トマト

省力系大玉トマト 単為結果性大玉トマトで、ホルモン処理の手間を軽減できます。果色が桃色のおいしい品種です。 平均果重:140~150g   TMV抵抗性:Tm-2a 【予約期間】 11月上旬~3月下旬  【販売期間】   4月...

作り易くて豊産。においひかえめの特大の有臭ニンニク。 大きさ:りん片数は5~6片で300g程度。 出荷時期:8月下旬~ 【植え時期】・8月下旬~11月下旬 【収穫時期】・翌年の6月~8月

苦味が少なく食べ易いゴーヤ 形は太短かで、ややふっくらとしており、いぼは大きめです。 特に苦味が少なく、ゴーヤが苦手な人でも抵抗なく食べられます。 夏バテ防止のスタミナスタミナ食品といわれるように、ビタミンCやカロチンを豊富に含...

千成ひょうたん

ヒョウタン

高さ7~15cm 胴回り20cm以下 初心者向き 基本形の中で最も小型。ひょうたんの中で最も作り易く、プランターや鉢でも作ることが出来ます。

イチゴより甘い!食用ホオズキ 栽培は容易で収穫までが早く小粒でおいしい食用ホオズキです。次々に花芽が付き、たくさんの白い花が咲きます。 高さ 30cm~50cmの矮性タイプ。

かわず瓜

ツケウリ

カエル(カワズ)の背中に似た模様が入ることから、このように呼ばれています。漬け瓜としての品質が良く、肉質緻密で歯もろく食味が良いです。果重800g程度で長さ20cm位。

主力作物

中玉トマト
11品種
ミニトマト
10品種
トウガラシ
3品種
ラッキョウ
3品種
大玉トマト
3品種