どっさりパッションフルーツ

パッションフルーツ 株式会社ハクサン 種苗会社の品種情報ページ

簡単においしいパッションフルーツがどっさり収穫できます! ■POINT ・生育旺盛で花つき・実つきがよいです ・丈夫で育てるのが簡単です ・おいしい果実がどっさり収穫できます ・糖度約18度と高糖度の実がなります ■育て方ポイント 日あたりの良く風通しの良い場所で育ててください。20~30℃の温度下でよく育ちます。 ■パッションフルーツとは パッションフルーツは、ブラジル原産のつる性多年生熱帯果樹です。 花の中心部がまるで時計のように見えることから、果物時計草(クダモノトケイソウ)とも呼ばれています。花の中心部から伸びるめしべが時計針で、秒針・短針・長針とちょうど3本あり、その周辺の5本のおしべが時計盤のように見えます。 その果実は酸味があり、さわやかな香りを楽しめます。 ■パッションフルーツの名前の由来 花の中心から放射線状にまっすぐ伸びるおしべが十字架のようにも見えることから、16世紀に宣教師たちがパッション(Passiflora=キリストの受難の意)と呼ぶようになったのが、名前の由来と言われています。 ■品種情報 開花は、目安として6~7月の初夏のと9~10月中旬の秋の年2回になります。花は朝8~10時頃に咲き始めます。真夏は花が休みます。 受粉から2~3週間で結実します。1苗からたくさんのパッションフルーツがどっさり実ります。 結実から2~3カ月で完熟します。完熟して落果したら収穫です。 収穫したどっさりパッションフルーツの糖度は約18度です。一般的に人間の味覚は14度を超えると甘いと感じやすくなると言われており、甘味たっぷりのパッションフルーツになります。

どっさりパッションフルーツ
スクリーンショット

メーカー情報

株式会社ハクサン

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種