プランター スナップエンドウ
草丈が低く育てやすい ■特長 草丈が低く育てやすく、プランター栽培におすすめです。 プリッとしたマメを、さやごとどうぞ。 ※ 1ポットに3株入りです。 ■販売時期 3月・11月 (11月は関東以西限定) ■育て方ポイント 【植え付け】 日当たりと風通しのよい所で、水はけのよい土に肥料をよく混ぜ込み、植え付けます。 プランター栽培では、野菜用培養土に苦土石灰と緩効性肥料を混ぜ、3株に容量14~20Lを目安に、株間20㎝程度で植え付けます。 植え遅れ、肥料切れは禁物です。購入後は早めに植え付けます。 【管理】 秋植えの場合霜による生育障害の防止と害虫対策のために、植え付け後すぐに寒冷紗で被覆します。 春になって芽が伸び始めたら、寒冷紗を取り外し、朝顔用の支柱等を立て、伸びてきたつるを支柱にからませます。 【追肥と土寄せ】 開花が始まった頃から様子を見ながら1~2回追肥と土寄せ(株元に土を寄せ安定させる)をします。 【収穫】 さやが鮮やかな緑色できれいに大きくふくらんだ頃が収穫適期です。 樹勢を保つため、取り残しのないようにします。 【ワンポイント】 ハモグリバエの幼虫による食害部分(葉に白い不規則な線があらわれ太くなっていく)を発見したら、こまめに取り除き、被害を防ぎます。 ※ 「プランター スナップエンドウ」の葉は、斑(白い模様)入りです。ハモグリバエによる白い線と区別しましょう。
メーカー情報
栽培農場
0件の農場で栽培中栽培農場が見つかりません
この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。